イベント情報

令和5年度痴漢撲滅キャンペーン・イベント

calender 2024年1月6日~2月25日
flag 東京都 等

痴漢撲滅プロジェクトチーム(東京都、警視庁)は鉄道事業者をはじめとする関係機関・団体と連携して、「令和5年度痴漢撲滅キャンペーン」を実施しました。
キャンペーン期間は電車等での痴漢被害が懸念される受験シーズンに合わせたものとし、初日のキックオフイベントで「痴漢なくそう隊」を結成しました。
※本キャンペーンは令和6年2月25日で終了いたしました。

実施日時

令和6年1月6日(土曜日)から2月25日(日曜日)まで

キャンペーン内容

  1. キックオフイベントの実施
  2. 痴漢なくそう隊の結成・隊員の募集
  3. 啓発動画の配信
  4. 啓発グッズの配布
  5. SNSや特設サイトを通じた呼びかけ

キャンペーンロゴ・アイコン・アンバサダー

キャンペーンアンバサダー:おおしま兄妹

YouTube総動画再生数6億回超え、フォロワー合計数約1400万人の美男美女兄妹インフルエンサー。
TikTokで披露している「変顔→イケメンor美女」に一瞬で変わる、クオリティの高い"変身動画"が日本に限らず海外からも人気を集め、変身TikTokerとしても一目置かれる存在に。
また、得意としているオリジナル振付け=通称「双子ダンス」の世界でも人気を博し、Z世代に刺さる流行を生み出す存在として若年層から絶大な人気を誇っている。

キックオフイベントの実施

実施日時

令和6年1月6日(土)午後1時30分から午後2時45分まで

実施場所
imageサナギ新宿前イベントスペース(東京都新宿区新宿3丁目35−6)
プログラム概要
  • 痴漢撲滅プロジェクトの紹介
  • 痴漢現場の実演劇(被害者や目撃者が取りうる効果的な行動の紹介 等)
  • トークセッション(アンバサダーの対話やクイズを織り交ぜ、対処方法等を学ぶ 等)
  • 「痴漢なくそう隊」の結成宣言(アンバサダーと募集した隊員による宣言)
  • 痴漢撲滅TOKYO宣言(知事によるビデオメッセージ)
出演者

キャンペーンアンバサダー:おおしま兄妹
司会:大坪 奈津子 氏(フリーアナウンサー)
小池 百合子 東京都知事(ビデオメッセージ)
竹迫 宜哉 東京都 生活文化スポーツ局 生活安全担当局長
神永 貴志 東京都 交通局 電車部長
二宮 健 警視庁 生活安全部 生活安全総務課長
田中 茂 東日本旅客鉄道株式会社 新宿駅長
西尾 佳章 関東鉄道協会 運輸調整部長
※ 東京都のヘブンアーティスト「マスター」によるパフォーマンスあり

啓発動画の配信について

キャンペーン期間中、啓発動画を都内で配信しました。

配信場所 配信期間
新宿アルタビジョン 令和6年1月6日(土曜日)から2月2日(金曜日)まで
都営地下鉄車内モニター(チカッ都ビジョン) 令和6年1月7日(日曜日)から3月3日(月曜日)まで
JR駅構内デジタルサイネージ(池袋駅、渋谷駅、新宿駅) キャンペーン期間中
小田急電鉄運行情報ディスプレイ キャンペーン期間中
東京メトロ車内ビジョン(Tokyo Metro Vision) キャンペーン期間中
多摩都市モノレール 駅構内※ キャンペーン期間中
ゆりかもめ 駅構内※ キャンペーン期間中

また、以下の鉄道事業者各社の所管駅構内※で静止画広告の掲出を行いました。
西武鉄道
小田急電鉄
東急電鉄
京浜急行鉄道
東京モノレール
東京臨海高速鉄道

※一部駅での掲出です。

啓発グッズの配布

キックオフイベント会場及びキャンペーン期間中に、下記デザインのポケットティッシュを配布しました。

image
配布日時(予定) 配布場所(予定)
1月9日(火)午前8時~9時 JR池袋駅
1月11日(木)午後3時半~4時半 東武鉄道 北千住駅
1月12日(金)午後3時~4時 JR 立川駅
1月15日(月)午前8時~9時 京成電鉄 押上駅
1月17日(水)午前8時~9時 京王電鉄 新宿駅
1月19日(金)午後3時半~4時半 首都圏新都市鉄道 北千住駅
1月22日(月)午前8時~9時 多摩モノレール 高幡不動駅
1月24日(水)午前8時~9時 東京モノレール 天王洲アイル駅
1月26日(金)午前8時~9時 東京臨海高速鉄道 大井町駅
1月29日(月)午前8時~9時 都営浅草線 新橋駅
1月31日(水)午後3時半~4時半 東武鉄道 池袋駅
2月1日(木)午後3時半~4時半 京成電鉄 京成上野駅
2月7日(水)午後3時半~4時半 首都圏新都市鉄道 秋葉原駅
2月9日(金)午前8時~9時 多摩モノレール 玉川上水駅
2月13日(火)午後3時半~4時半 都営三田線 日比谷駅
2月14日(水)午後3時半~4時半 東京モノレール 羽田空港第1ターミナル駅
2月15日(木)午後3時半~4時半 京王電鉄 渋谷駅
2月16日(金)午前8時~9時 都営新宿線 市ヶ谷駅
2月20日(火)午後3時半~4時半 都営大江戸線 代々木駅
2月22日(木)午後3時半~4時半 東京臨海高速鉄道 国際展示場駅

キャンペーン参加各社のご紹介

当キャンペーンの実施にあたり、以下の鉄道事業者各社に広報及び啓発品配布等のご協力をいただきました。

  • 東日本旅客鉄道株式会社
  • 東武鉄道株式会社
  • 西武鉄道株式会社
  • 京成電鉄株式会社
  • 京王電鉄株式会社
  • 小田急電鉄株式会社
  • 東京地下鉄(株)
  • 東急電鉄株式会社
  • 京浜急行電鉄株式会社
  • 東京地下鉄株式会社
  • 首都圏新都市鉄道株式会社
  • 多摩都市モノレール株式会社
  • 東京モノレール株式会社
  • 東京臨海高速鉄道株式会社
  • 株式会社ゆりかもめ
  • 東京都交通局