相談・支援機関を探す

機関名

東京都女性相談支援センター

運営主体

東京都福祉局

連絡先・相談方法

phone電話

・女性相談支援センター(23区居住の方):03-5261-3110
・女性相談支援センター多摩支所(多摩・島しょ地区居住の方):042-522-4232

othersその他

聴覚などに障害があり、音声電話による相談が困難な方には、メール等での面接相談をご案内しています。
https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/consult/tabid/373/Default.aspx
※東京ウィメンズプラザにて対応します。

利用対象者・地域

東京都に在住の方

受付時間

【電話相談】
・女性相談支援センター(23区居住の方):
月・火・水・木・金曜日の9:00~21:00、土・日曜日、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)の9:00~17:00
・女性相談支援センター多摩支所(多摩・島しょ地区居住の方):
月・火・水・木・金曜日の9:00~16:00、ただし、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く
 ※女性相談支援センター多摩支所の電話相談受付時間外は、女性相談支援センター電話 03-5261-3110 へおかけください。

公式ホームページURL

https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo//sodan/j_soudan.html

事業説明

東京都女性相談支援センターは、女性からのさまざまな相談に応じています。同時に、配偶者からの暴力(いわゆる「ドメスティック・バイオレンス=DV」)で悩んでいる人のための配偶者暴力相談支援センターでもあります。緊急の保護や自立のための支援が必要な女性の相談を受けています。

備考

匿名相談可